1: 2020/08/28(金) 22:36:33.97 ID:Ac0vWauz0
https://www.famitsu.com/news/202008/28204823.html
――ああいった演出がロード画面なしで体験できるのはすごいですね。ちなみに、本作にはいわゆるロード画面の“Now Loading”の文字が表示される場面はあるのでしょうか?
マーカス
ひとつも出ません。完全に新世界を体験できるでしょう。
――わかりました。また、対応しているフレームレートや解像度についても教えてください。
マイク
映像の美しさを高めるとフレームレートが落ちるというのは、どのゲームでもバランスが悩ましいところです。
本作はアクションの快適さと美しいグラフィックのバランスを重視しつつ、プレイヤーが解像度とフレームレートを2種類から選べる仕組みにしています。
ひとつは“4K解像度で30FPS”で、もうひとつが“60FPSでより低い解像度”。このどちらかを選択できるようになる予定です。
石立
私から補足させていただくと、PS3後半からの『ラチェット&クランク』は、PS2時代の60FPSを捨てて30FPSにすることで
グラフィックを美しくする選択をしてきまして、実際にゲームプレイも30FPS前提で作られてきました。
それが今回は、PS2時代の60FPS路線か、それともPS3以降の高解像度&30FPS路線かをプレイヤーが選んでいただけるというものになっています。
3: 2020/08/28(金) 22:42:45.02 ID:rditDBV+0
グラとフレームレートどっち取る?
5: 2020/08/28(金) 22:44:13.84 ID:XfynIIt90
うげ、マジソースじゃん
完璧過ぎる選択肢だな
9: 2020/08/28(金) 22:46:41.72 ID:IQTBwdJo0
ソース元読んでみたけど、この30fpsから60fpsかを
選べるって初情報じゃないか?
案外、reddit辺りにサブミが立ちそう
15: 2020/08/28(金) 22:49:55.16 ID:MMTaSHQG0
いや選ばせるなよ
20: 2020/08/28(金) 22:52:16.91 ID:JdHhAuoB0
PS5ラチェットはレイトレつかってないな
雑誌コーナー反射なし
左の階段周りが反射なし
以前DFが指摘してたところは反射追加されてるけど
ところどころデザイナーが見落としてるなw
32: 2020/08/28(金) 22:58:09.17 ID:8QpL6HLW0
>>20
レイトレだとスクリーンスペースリフレクションと違ってそれぞれの物ごとに映るかが選べるから、
画面内にあるのに映ったり映らなかったりする方がむしろレイトレ
35: 2020/08/28(金) 22:59:19.79 ID:JdHhAuoB0
>>32
それならレイトレの反映場所は限りなく少ないな
39: 2020/08/28(金) 23:03:37.52 ID:nZ0wJ2ow0
>>35
まあアクションゲーは主人公をメインに見ながらプレイするから
クランクとその周りだけ反映してるだけでもプレイヤーとしては許容出来る範囲ではある
21: 2020/08/28(金) 22:52:17.20 ID:nZ0wJ2ow0
ロード画面あるのとロード時間があるのは同じことではないからな
“Now Loading”を表示してなくて変な演出でも入れるってオチでしょ
40: 2020/08/28(金) 23:03:40.57 ID:58X8ObyT0
今日の動画は6月よりグラが進歩してるんだよな
特にレイトレ部分
43: 2020/08/28(金) 23:07:09.06 ID:7JNPutnG0
ぶっちゃけチェッカーボードでも静止画じゃなきゃ普通見分けつかないからな
140: 2020/08/29(土) 00:10:46.20 ID:kBuPBCf10
>>43
完全に静止してるシーンじゃ時間的に変化がないから実質4K画質やし
49: 2020/08/28(金) 23:12:13.03 ID:RK1PL47CM
60fpsモードきたあああああああ
95: 2020/08/28(金) 23:39:41.25 ID:HkgpmNqO0
トンネルロードをロード無し風に演出してるだけだな
97: 2020/08/28(金) 23:40:32.00 ID:AaHYBEXu0
>>95
としても2~3秒でこれ出来るんだぞ
PCじゃ無理だ
101: 2020/08/28(金) 23:45:18.84 ID:bQdMAJA5d
レイトレは常にONなのか?
102: 2020/08/28(金) 23:46:00.94 ID:jfYOBMMy0
そりゃ裏でロードはしてるだろうが裏でやってるんなら別にどうでもよくない?
104: 2020/08/28(金) 23:47:20.07 ID:B/Iy7x/a0
カメラ固定の強制奥スクロールステージだからな
読み込みエレベーターの中から景色が見えたらすげぇと言ってるようなもん
107: 2020/08/28(金) 23:48:26.79 ID:+nJZzOsw0
4Kいらんって言ってる人はテレビ売り場いって愕然とするがいい
もはや消費者に選択肢などない
112: 2020/08/28(金) 23:51:11.61 ID:ua4MnS4W0
ナウローディングの無いゲームが今後もずっと遊べるのか
楽しみだな
113: 2020/08/28(金) 23:52:42.42 ID:f3KECEeDd
ラチェクラみたいなアクションって普通一本道じゃねーの?
一本道ならロードが無いのが当然なわけもないし
118: 2020/08/28(金) 23:54:44.87 ID:SPSwrJCZ0
>>113
オープンワールドの「Horizon Forbidden West」でも
ファストトラベルは一瞬みたいだから
相当早いのは確かだろう
119: 2020/08/28(金) 23:55:05.63 ID:t+6rFeLU0
PS4に比べてPS5のロードは50倍だっけ?100倍だっけ?
速いのはホントっぽいね、それでいいじゃんw
148: 2020/08/29(土) 00:19:23.37 ID:7nI8D4qA0
画質なんてテレビ側でも補完してくれるんだから
ハードは普及価格で売れる性能に留めておいたほうがいい
149: 2020/08/29(土) 00:21:44.67 ID:IoFiKDie0
俺はラチェクラやUE5デモの方に未来を感じる
だからMS信者はあっちの方でマインスイーパーやソリティアやスペゴリやフリーセルを8K120fpsでやっててくれ
160: 2020/08/29(土) 00:35:12.72 ID:YbLq2SsZ0
>>149
わかる
君とは気が合いそうだ
150: 2020/08/29(土) 00:22:17.55 ID:Wyaio/cf0
この手の動物キャラゲームって
リメイクはまだ売れるけど
新作はあんまり動かんよね
151: 2020/08/29(土) 00:22:19.32 ID:HGtI+n6H0
そりゃワープとワープの間の謎空間でloadingの文字は出てないって言えばそうなるだろうよ
152: 2020/08/29(土) 00:28:08.55 ID:7nI8D4qA0
>>151
ああいう次元の狭間なんて大抵のRPGにあるやん
むしろ瞬間移動させたほうが違和感あるし心の準備ができん
158: 2020/08/29(土) 00:33:59.22 ID:IoFiKDie0
むしろなんとかすべきなのは黄色ワープの方だな
ワープ後の着地地点が直感的じゃないからFF15のあれパクった方がいいと思う
168: 2020/08/29(土) 00:41:11.17 ID:uQJLmThc0
ロード時間が無くなったなら演出も無くさないと許されないらしい
169: 2020/08/29(土) 00:43:16.01 ID:UUMMcTzH0
動画見たけど結構イケてるじゃん。
ps4の時もps3と変わらん説ってのはあったけど、自分は差は充分感じたし、ps5版はさらに進化してるように感じる。
個人的にはFHD 120fpsモードこそつけて欲しいと思う。
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598621793/