1: 2021/05/22(土) 04:12:01.83 ID:Bvz2T9+va
普通に良いよな?
4: 2021/05/22(土) 04:16:23.23 ID:9Rl9vmwq0
おもろそうやけど7に続いて自分でプレイできる自信がない
11: 2021/05/22(土) 04:22:58.07 ID:l4sq7Kuf0
ボリューム凄いって聞いたけどスカスカやないか?
28: 2021/05/22(土) 04:27:26.15 ID:Vc00WOzU0
>>11
周回前提だからあれ超えるとだれる
周回前提だからあれ超えるとだれる
12: 2021/05/22(土) 04:23:05.02 ID:4Pamq/Qn0
いまだにバイオではないとか騒いでるジジイは4が出た頃からずっといってるんか?
しかも買ってすらないやろ
しかも買ってすらないやろ
14: 2021/05/22(土) 04:23:39.68 ID:ZmW7nJLc0
ドナの館のとこはホラーしててよかったけどホラーしすぎて批判食らった7のせいで全体的に控えめになった感はあるな
31: 2021/05/22(土) 04:28:01.95 ID:0ACHWqEH0
>>14
言うほど7ホラーしてたか?
最初だけで後半いつものバイオやったぞ
言うほど7ホラーしてたか?
最初だけで後半いつものバイオやったぞ
22: 2021/05/22(土) 04:26:07.13 ID:Vc00WOzU0
シリーズ最高で良いとおもう
そんぐらい良かった
そんぐらい良かった
24: 2021/05/22(土) 04:26:57.03 ID:PL/mJKZ1M
作品のクオリティも面白さもどんどん上がってるのに
売り上げは下がる一方なの悲しいね
売り上げは下がる一方なの悲しいね
35: 2021/05/22(土) 04:28:24.27 ID:4Pamq/Qn0
>>24
配信文化が広まって発売日にクリアまでやるやつとかもおるしな
配信文化が広まって発売日にクリアまでやるやつとかもおるしな
管理人おすすめ記事
25: 2021/05/22(土) 04:27:02.11 ID:zrWKgacG0
まず7を途中で投げたんだけど楽しめるかな?
37: 2021/05/22(土) 04:28:59.23 ID:ZmW7nJLc0
>>25
7のストーリーありきだから7やりきった方が間違いなく楽しめる
というかやってないと最後の感動もなさそう
7のストーリーありきだから7やりきった方が間違いなく楽しめる
というかやってないと最後の感動もなさそう
43: 2021/05/22(土) 04:30:05.53 ID:Vc00WOzU0
>>25
戦闘が難しくて投げたんだったらきついかもしれない。怖さはすこし抑えられてる
戦闘が難しくて投げたんだったらきついかもしれない。怖さはすこし抑えられてる
26: 2021/05/22(土) 04:27:05.43 ID:I9MYX659a
結局いつもの短時間周回ゲーや
思い出補正でRE2の方がワイは好きやな
思い出補正でRE2の方がワイは好きやな
27: 2021/05/22(土) 04:27:24.85 ID:uvsFd+3a0
PS5手に入ったからフリプで7やってからビレッジ買おうか迷い中
ちなバイオはPS1時代に1と2しかプレイしてない
ちなバイオはPS1時代に1と2しかプレイしてない
32: 2021/05/22(土) 04:28:08.73 ID:IpRMVr5bd
実質バイオ4のリメイク
38: 2021/05/22(土) 04:29:42.42 ID:IbF40TPUa
バイオ4っぽかったけどおもろかったわ
41: 2021/05/22(土) 04:29:52.40 ID:ltohVAkx0
ドミトレスクとかいうある特定の性癖にドストレートおばさん
52: 2021/05/22(土) 04:32:38.25 ID:0API+0od0
>>41
外国人実況者がドミトレスク夫人に告白するの見て草生えたわ
外国人実況者がドミトレスク夫人に告白するの見て草生えたわ
42: 2021/05/22(土) 04:29:57.36 ID:IpRMVr5bd
バイオは3作毎にフルモデルチェンジするんか?
48: 2021/05/22(土) 04:31:36.04 ID:sF95AFXJ0
7からもう怖すぎてプレイできひんわ
49: 2021/05/22(土) 04:32:15.31 ID:hwg3YApW0
7と8でイーサンの物語がしっかり纏まってるのがええな
感情移入出来なさそうやと思ってたのに好きな主人公なったわ
感情移入出来なさそうやと思ってたのに好きな主人公なったわ
51: 2021/05/22(土) 04:32:34.85 ID:QZM+sv/rM
城好き
もっと広く長く作って欲しい
もっと広く長く作って欲しい
53: 2021/05/22(土) 04:33:30.35 ID:+FuWgfb20
頼むからVR版出してくれ、PSVRがホコリを被ってるんだ
56: 2021/05/22(土) 04:34:36.18 ID:Vc00WOzU0
動画だとマップとか全然覚えられないよな。
面白さの半分くらいしかわかんないと思うんだよね。
面白さの半分くらいしかわかんないと思うんだよね。
70: 2021/05/22(土) 04:40:10.59 ID:qoxqOJV+p
イーサンが主人公の時点で面白い
73: 2021/05/22(土) 04:40:21.32 ID:Fs9oQFC80
ホラーやめろいうの無視して7路線でいけばよかったのに
85: 2021/05/22(土) 04:44:34.05 ID:qQ1/bYpjd
でもバイオはゾンビだしてほしいって気持ちはあるわ
今考えたらゾンビって3までしかでてないよな
今考えたらゾンビって3までしかでてないよな
95: 2021/05/22(土) 04:47:49.40 ID:Vc00WOzU0
バイオRE4ってオリジナルから残して欲しい要素挙げてくと結局リマスターになりかねないよね。
100: 2021/05/22(土) 04:49:06.94 ID:FkxBkKcW0
>>95
オリジナルが完璧やもん
オリジナルが完璧やもん
139: 2021/05/22(土) 04:57:30.33 ID:CrpFBtKt0
>>100
んなわけねぇだろ…
仕様変更やカットしなきゃいけない部分多すぎるわ
んなわけねぇだろ…
仕様変更やカットしなきゃいけない部分多すぎるわ
143: 2021/05/22(土) 04:58:37.99 ID:3qrif1Sw0
>>139
で、具体的には?
で、具体的には?
148: 2021/05/22(土) 05:00:30.23 ID:CrpFBtKt0
>>143
まずシューティング部分から見直しやな
あとQTE絡みも今は無理だよ
まずシューティング部分から見直しやな
あとQTE絡みも今は無理だよ
96: 2021/05/22(土) 04:48:10.52 ID:qoxqOJV+p
次の主人公もイーサンみたいな一般人路線でお願いしたいわ
なんならもっと弱くていい
なんならもっと弱くていい
引用元:・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621624321/